今日は日曜日。
朝は洗濯して、お昼近くになって徒歩15分くらいのスーパーへ。
今日は日曜なので、ほとんどのお店は閉まっていました。
お昼ごはんにチキンカレーを頂き、海沿いを歩いてきました。
とっても気持ちがいい、この海があれば、何でもがんばれそうな気分です。
(写真を載せたくて何回もトライしてるけど、うまくいかない。。。すみません。涙)
4月中旬までは 首都で語学訓練、ホームステイなので生活は充実しています。
日本とほとんど変わらない。ソラに行って、自分がどんな生活を送るのか楽しみです。
2011年3月27日日曜日
2011年3月25日金曜日
無事到着
無事に到着しました。
満点の星空と早速流れ星がみれた。南十字星もすごくきれい。
今は首都なので、任地のソラに行くと、もっときれいだよと言われました。
週末はゆっくりして、来週から現地語の授業とホームステイが始まります。
どうなることやら・・・
とりあえず、楽しみたいと思います。
写真を載せたかったんだけど、かなり時間かかり断念。。。
旅の疲れをとるためにしっかり寝ます。おやすみ
満点の星空と早速流れ星がみれた。南十字星もすごくきれい。
今は首都なので、任地のソラに行くと、もっときれいだよと言われました。
週末はゆっくりして、来週から現地語の授業とホームステイが始まります。
どうなることやら・・・
とりあえず、楽しみたいと思います。
写真を載せたかったんだけど、かなり時間かかり断念。。。
旅の疲れをとるためにしっかり寝ます。おやすみ
シドニー到着
3月24日20:00
シドニーへ・・・
大好き人、大切な人たちに見送られて、旅立ちました。
電話、メール、見送りしてくださった皆さん、ありがとうございました。
機内では鳥天をいただき。。。映画をみて。。。寝てZzzz
快適な空の旅でした。
シドニー空港でトランジット。シドニーは18℃。周りは半袖、ノースリーブです。
バヌアツはもっと暑いんだろうな~
わくわくしています。
みなさん、私は元気にカフェラテ飲んでます。。英語は半分くらいしか分からないけど、めげずに笑顔でいってきま~す。
2011年3月24日木曜日
出発前日
バヌアツへ出発前日。
私のBig familyが集合。4人姉妹の末っ子に生まれた私。
3人のお姉ちゃんと、7人の甥っ子、姪っ子、両親、祖父母に囲まれて、
家族団らんの食事。
わいわい、ガヤガヤ、いつもの山田家で楽しいひと時を過ごしました。

食事のあとはお決まりのスイーツタイム!
山田家はスイーツ大好きです。
おかげで長野から実家に帰り、さらにウエイトアップ・・・
素敵なメッセージをありがとう。温かく見守ってくれている家族には本当に感謝しています。。。
お利口に待っていた子から、ケーキの選択権が与えられ・・・
みんなで仲良くいただきました。
私のBig familyが集合。4人姉妹の末っ子に生まれた私。
3人のお姉ちゃんと、7人の甥っ子、姪っ子、両親、祖父母に囲まれて、
家族団らんの食事。
わいわい、ガヤガヤ、いつもの山田家で楽しいひと時を過ごしました。
食事のあとはお決まりのスイーツタイム!
山田家はスイーツ大好きです。
おかげで長野から実家に帰り、さらにウエイトアップ・・・
ケーキを待つ子供たち。。真剣! |
お利口に待っていた子から、ケーキの選択権が与えられ・・・
出発の福岡空港。
横浜に帰るみたいで、バヌアツに行くなんて、実感ないまま・・・出発しました。
温かいメッセージありがとう。みんながいるから、安心して元気に好きなことが出来ます。
ありがとう。
2011年3月23日水曜日
かわいい甥っ子
私の出発に合わせて、遥々、長崎の壱岐より、大好きなお姉ちゃんが会いに来てくれた。
可愛い可愛い甥っ子 ツインズの2人も・・・
次に会うときは、もう5歳になってるのかな~
楽しみ楽しみ♪
立派な日本男児になってください。。
今日は家族とゆっくり。。。
甥っ子、姪っ子7人なので、ゆっくりではなく、わいわいでした♪♪
夜ご飯は、もちろん 大好きなお肉の予定!!!
可愛い可愛い甥っ子 ツインズの2人も・・・
次に会うときは、もう5歳になってるのかな~
楽しみ楽しみ♪
立派な日本男児になってください。。
今日は家族とゆっくり。。。
甥っ子、姪っ子7人なので、ゆっくりではなく、わいわいでした♪♪
夜ご飯は、もちろん 大好きなお肉の予定!!!
いよいよ。。
皆さん、ご無沙汰しています。
私は明日、予定通り バヌアツ共和国に出発します。
3月11日に無事に訓練終了し、実家の佐賀県に戻ってきました。
毎日、祖父母、両親、姉たち、多くの甥っ子、姪っ子に囲まれて
慌ただしい毎日ですが。。。平穏な日々がとても幸せです。
これから2年間の生活がどんなものになるのか、とても楽しみ。
いよいよ明日出発!
大震災で、日本が大変なときですが、バヌアツで自分に出来ること、健康第一でがんばってきます。
日本にいる家族、友達など、みんなに心配かけるかもしれませんが、出来る限りブログ更新に努めることを誓います。。。
私は明日、予定通り バヌアツ共和国に出発します。
3月11日に無事に訓練終了し、実家の佐賀県に戻ってきました。
毎日、祖父母、両親、姉たち、多くの甥っ子、姪っ子に囲まれて
慌ただしい毎日ですが。。。平穏な日々がとても幸せです。
これから2年間の生活がどんなものになるのか、とても楽しみ。
いよいよ明日出発!
大震災で、日本が大変なときですが、バヌアツで自分に出来ること、健康第一でがんばってきます。
日本にいる家族、友達など、みんなに心配かけるかもしれませんが、出来る限りブログ更新に努めることを誓います。。。
2011年3月11日金曜日
修了式
2011年3月10日木曜日
最後のクラス
2011年3月2日水曜日
最後の班会議!
訓練所では生活班というものがある。
食事当番や日直、各種委員会を分担したり、週1で集まって、生活について改善点や困っていることはないか・・・話し合ったり、全体での班長会議での決定事項を伝達する場になっている。
実は私は副班長を担っていました。
といっても、役目は朝と消灯時の点呼と班会議に班長のお供として出席することくらい。
うちの班メンバーは遅刻もないし、みんな穏やかで素敵な人ばかり♪
頼りない副班長?怖い副班長?
どんな印象だったのか分からないけど、今週で無事に班長会議+班会議も終了!
みなさん、ありがとう。
残りあと少し、楽しく元気にがんばりましょう。
先週末に班飲み会をしたんだけど、写真撮ってなかったので・・
2011年3月1日火曜日
あと10日余り!
講座テスト終了!1回で終了してるといいんだけど、結果が芳しくなければ、再試あり。
今夜は残りのKTCライフを考えて、感慨深くなって・・・いろいろ文章考えてたけど・・・
なんだかお腹が空いてきた。
もうこんな時間Zzzz。
毎日6時夕飯な私にとっては危険な時間。こうなったら、寝るしかないです。
また明日★
今夜は残りのKTCライフを考えて、感慨深くなって・・・いろいろ文章考えてたけど・・・
なんだかお腹が空いてきた。
もうこんな時間Zzzz。
毎日6時夕飯な私にとっては危険な時間。こうなったら、寝るしかないです。
また明日★
登録:
投稿 (Atom)